キャリアのセオリー
そろそろ初任給の時期です。初めて手にするまとまったお金をどう使おうか、胸を膨らませている人も多いのではないでしょうか。さてそれに水を差すようですがこんな記事を見かけました。 news.yahoo.co.jp "4月も後半に入り、今年の春、新卒で社会人デビュー…
中途採用面接なんかでいろいろな方のお話をうかがっていると、うまくいきやすいキャリアのパターンがあることに気がつきます。今日はそれを紹介しましょう。 成功しやすいキャリアのパターン そもそも何を持って成功とみなすかは難しいところです。さしあた…
今日は【キャリアップ】という言葉を題材に、転職を「転職して良かった」「成功だった」と言えるようなものにするためのポイントをご紹介します。 「キャリアアップのための転職」は失敗しやすい、そのたった一つの理由 転職活動の理由として、「キャリアア…
景気は就職・転職の有利不利に大きく影響します。 www.career-yoshinashi.com では有利なタイミング、不利なタイミングを客観的に判断するにはどうすればいいでしょうか? 転職の有利なタイミング・不利なタイミングを見る指標とは 私のおすすめは厚労省の有…
今日はキャリア分野での著作もあるコンサルタントのホイットニー・ジョンソンが今年Linked Inに投稿していた記事を紹介したいと思います。 「成長の早い人たち(High Growth People)がしているたった一つのこと(そしてなぜそれをすべきか) www.linkedin.c…
会社員の場合、当たり前ですがどう評価されるかというのは大事です。そして、評価されるための戦略は職種ごとに違います。今回はこの、職種ごとに最適化された被評価戦略について解説したいと思います。 (評価を気にしないというのも一つの価値観なので、そ…
今回・次回と、社内評価について取り上げたいと思います。 かつては評価=出世だった なぜ評価が大事なのでしょうか? 伝統的な日本的経営での人事の仕組みをここでは仮に日本的人事とよびましょう。その特徴はたとえば以下のようなものです。 長期雇用&強…
今回は (プロが教える年収アップ戦略④)未来のマーケットバリューに継続投資し、好況時に回収する に関連して、「どうやって個人として不況をやり過ごすか」という戦略について解説します。 上記記事で書いたように、自己投資の成否は投資回収のタイミングに…
先日20代の知人からこんな相談を受けました。 「会社の偉い人に『結局ビジネスで成果を出していこうと思ったら、最後にモノを言うのは人脈。絶対今から人脈作りをしておくべき』というアドバイスをうけて、いま色々な異業種交流会に顔を出して名刺交換して…
今回は年収アップのために本当に出世が必要かを考えてみます。結論から言うとこうです。 【もし年収アップをめざすなら】・経理・人事のようなバックオフィス職種は出世が大事・営業のようなフロントオフィス職種は出世しなくても方法あり バックオフィス、…
今回のテーマは「キャリアについて20代のうちに決めるべきこと2つ」です。そんな時間制限付きで決めなきゃいけないことなんてあるのでしょうか。そしてそれは何なのでしょうか?なぜ20代なのでしょうか?このあたりを採用マネージャー・元エージェント的な…
前回は幸福度の高いキャリアを実現するために「自由度の高いキャリアを目指そう」という話をしました。 www.career-yoshinashi.com それを踏まえて今回は紹介した「自由度の高いキャリア」を形成していくための超大枠となる基本的な戦略の枠組みをお話しして…
今の時代において、幸福感を高める良いキャリアって何でしょうか? よく転職系ブログでは年収アップにスポットライトがあたりがちです。年収はたしかに大事ですが、それだけでいいのでしょうか? 今回はこういったお題について考えるヒントを提供したいと思…
キャリア形成には広く有効な戦略や定石があります。これはそうしたセオリーを解説するためのサイトです。 戦略や定石を知ることで、就職や転職、異動といったイベントにつきものの不安を解消し、自信を持って意思決定することができます。 年収アップであれ…